
先日クアルコムが正式発表をした次世代ハイエンドスマホ向けチップ、Snapdragon 888。
2021年モデルの次期XperiaやGalaxy、AQUOSなどに搭載されることはほぼ確実となっており、これまでの情報では同チップを搭載したGalaxy S21シリーズが1月中旬に発表、同月末にリリースされると言われています。
ところが今回、中国の小米がこのGalaxy S21より2か月前後も早くSD888搭載機をリリースするとの情報がでてきました。
これによると、シャオミは12月の終わりにSnapdragon 888を搭載したXiaomi Mi 11 (シリーズ)を発売する、とのこと。
また、一緒に同モデルのフロントパネル?と思われる画像も掲載されており、ディスプレイは4辺が湾曲したクアッドカーブになるとのことです。
有名リーカーのIce universe氏が独占情報として伝えたものなので、かなり信頼性には自信があるものと思われます。
SD888を搭載したスマートフォンについてはすでにいくつかのメーカー、ブランドが「予告」しているので、今月中に正式発表があってもおかしくはないと思います。
ただ、今月中に「発売」される、というのはかなり驚き。
過去にもSnapdragon 800番台の最新チップを搭載したモデルが年内にリリースされた、という前例はないのではないかと思います。
コメント