新型モデルのXperia、未発表の次世代エクスペリアについてのスペック情報やリリース予定、価格など。Xperia 2や5G通信対応の2020年モデルなどについてのまとめ

Xperia Proが今度こそ本当にリリース間近の模様、ファームウェア公開
ソニーモバイルが昨年2月末に発表し、いまだに未発売となっている「最新」Xperiaフラッグシップ、Xperia Pro。 Xperia 1 IIの「プロ版」という位置づけで結構注目度は高い同モデルですが、今回、ようやく「本当...

Xperia 1 IIIに強力ライバル?LG V70は4Kで21:9画面を搭載、画像とスペックがリーク
スマートフォンで4Kディスプレイ、そして21:9アスペクト比、と言えばXperia。 次期Xperiaフラッグシップ、Xperia 1 IIIでもこの仕様については引き継がれると思われ、賛否両論はあるものの、これが現在のXperia...

【最新】Xperia 1 IIIのメモリとストレージは前モデルと「同じ」、でも速くなる?
例年通りならば2月末に発表、そして5月~6月にリリースされるはずの次期Xperiaフラッグシップ、Xperia 1 III。 クアルコムのSnapdragon 888搭載は既定路線として、それ以外のスペックについてはまだ不確...

どれが好み?次期Xperia「Xperia 1 III」のコンセプト画像
例年通りならば2月下旬ごろに正式発表、5月~6月頃のリリースが予想されている次期Xperiaフラッグシップ、Xperia 1 III。 スペックについてはSD888を搭載、という点以外に確実性の高い情報はまだほとんどない状態...

【形勢逆転】SD875の性能がExynos2100に及ばない理由が判明
次期Xperia(Xperia 1 IIIやXperia 5 IIIなど)はもちろん、Galaxy S21シリーズやその他ほとんどの2021年フラッグシップに搭載されることになるであろうクアルコムの次世代ハイエンド向けチップ、Sn...

SD875のGPU性能はSD865の1.5倍!?謎のXiaomiスマホのベンチマークスコアが発見
クアルコムが12月初旬に正式発表をする次世代ハイエンド向けチップ、Snapdragon 875。 次期Xperia、仮称Xperia 1 IIIやGalaxy S21シリーズ、その他2021年リリースのほとんどのフラッグシップモデル...

次世代XperiaやGalaxyに搭載のSnapdragon 875、12月1日に発表へ
Xperia 1 IIIやGalaxy S21シリーズ、その他2021年にリリースされる大半、というかほとんどのハイエンドAndroidスマートフォンに搭載されることになるクアルコムの次世代チップ、Snapdragon 875。 この...

新型 Xperia 5 IIは90Hz/120Hzリフレッシュレートにネイティブ対応?有名リーカーが「予想」
ソニーモバイルの2020年後半フラッグシップ、Xperia 5 II。 本日、Youtube公式チャンネルから9月17日に正式発表されることが確定したこの新型Xperiaですが、今回、同モデルのスペックについて有名リーカー、Z...

Xperia 1 II 米国版の5G対応・非対応、ソニー内部でも混乱中の模様
ソニーの2020年版新型Xperia、Xperia 1 II。 国内ではすでにau版SOG01が発売済み、ドコモ版SO-51Aも6月18日に発売日が確定しました。 一方、米国版Xperia 1 IIのリリースは7月24日...

新型Xperia 1 II、米国ではまさかの5G通信非対応?
ソニーの2020年前半新型フラッグシップ、Xperia 1 II。 国内では今月下旬にドコモ(SO-51A)およびau(SOG01)からリリースされる「はず」ですが、一部では6月まで持ち越し、といった噂も。 一方、海外版...