
ソニーモバイルの2020年フラッグシップの一つ、Xperia 1 II。
台湾や欧州ではすでにAndroid 11へのアップデートが提供されていますが、今回、同OSへアップデートをしたXperia 1 IIで「アンビエント表示(Always-on display)」関連の不具合が発生しているようです。
アンビエント表示の時計が更新されない、通知がないのに通知表示
Reddit上に報告されていたもので、これによるとAndroid 11へアップデートをしたXperia 1 IIではアンビエント表示(AOD)では時計の時間が更新されない、という不具合が発生しているとのこと。
また、AOD上に実際には通知がないのにもかかわらず、Facebookメッセンジャーや他のアプリからの通知アイコンが表示されるという症状も報告されています。

時計が更新されない問題も通知がないのに通知が表示される問題も、システムとアンビエント表示の同期に何らかの問題が発生している可能性が高いと思われますが、はっきりとしたことは不明です。
なお、同フォラムでは複数の報告があるので発生範囲はかなり広いものと覆われます。
ちなみに先月中旬に提供が開始されたこのXperia 1 IIのAndroid 11アップデートですが、意外と普及ペースが遅いと言う印象で、まだ海外版でも提供済みとなっている国・地域は限定的です。
ひょっとして何らかのバグ・不具合で一時的に新規提供を中断しているのでしょうか。
また、Xperia 5 IIのAndroid 11アップデート予定は最新の公式情報では12月中に前倒しとのことでしたが、結局海外版ではどの国・地域でもアップデートは提供されませんでした。
よって、おそらく発表当初の予定通り1月中の提供、という事になると思われます。

404 NOT FOUND | スマホダイジェスト
新型スマホのリーク、評価、不具合などの総合情報サイト
コメント