
米政府による禁輸制裁措置でスマートフォン事業がピンチのファーウェイ。
国内でもXiaomiやOppoに押され存在感の薄れてきているHuawei製スマートフォンですが、今年もフラッグシップ、Huawei P50シリーズは予定通りリリース予定の模様。
今回、このHuawei P50に搭載のカメラセンサーに関する興味深い情報がでてきました。
世界初の1インチカメラセンサー、ソニーIMX800が4月に登場

まず、Twitter上の有名リーカー、Teme氏によると、ソニーは4月にスマホ向けとしては世界初となる1インチのカメラセンサー、IMX800をリリースする、とのこと。
大型カメラセンサーと言えば、先日、サムスンが1/1.12インチのISOCELL GN2を発表したばかり。
このセンサーはXiaomi Mi 11 Ultraに搭載される予定とのことでしたが、このIMX800はこれを上回るサイズ、ということになります。
また、これについて最初に伝えたPoket-lintによると、このIMX800はファーウェイの最新フラッグシップ、Huawei P50に搭載される可能性が高いとのこと。
同社の昨年のHuawei P40シリーズは1/1.24インチセンサー、IMX700を搭載しており、このIMX800は同センサーの後継モデル、という事の模様です。

なお、今回の情報ですが、提供者はかなり過去に正確な情報を提供しているトラックレコードがあるので、今回の情報もただの噂ではないと思われます。
コメント