
ドコモおよびahamoが取り使うGalaxy S20やGalaxy S20+。
これらの機種で、最新アップデート後に広範囲の通信不具合が発生しているようです。
具体的にはドコモ/ahamo版のGalaxy S20やGalaxy S20+でahamo回線を使用していると、5月分のセキュリティーパッチを含むアップデート(27日提供)直後から通信が不安定になり、通信状態が「5G」と「圏外」を繰り返す、という症状。
また、通信の切断と接続が繰り返されることから、俗にいう「パケ詰まり」のような症状も出ているようです。
この通信不具合、価格.comやTwitter上などで複数の報告がみられます。


ahamo回線では3G回線が使えないため、以前繋がっていた場所で通信ができなくなる、という報告はよく見かけます。
しかし、今回の症状は4Gどころか完全な5Gエリアでも発生しているとのことなので、上の問題とは完全に異なる原因。
さらにネットワーク設定を4G通信のみにするといった対処をしても症状は変わらないようです。
ちなみに今のところこの症状が確認されているのはドコモ版もしくはahamo版回線のGalaxy S20およびGalaxy S20+のみ。
ただ、5月分のセキュリティーパッチを含むアップデートはXperia 1 IIやXperia 5 IIなどにも提供済なので、ひょっとすることこれらの機種でも今後、同じような不具合が報告される可能性もあります。
もしそうなると、問題は機種依存ではなく、ドコモのファームウェアが原因、ということになりそうです。
追記:ちなみにこの問題、ahamo回線での報告が大半ですが、ドコモ回線でも発生している可能性もありそうです。
コメント