スマートフォン、特にAndroid機種でよく見かけるアラーム(目覚まし)やタイマーを設定しているわけでもないのに画面上に時計のアイコン(アラームマーク)が出て消えない、という症状。
症状としては画面上部のステータスバー上に出る場合と、ロック画面の時計表示端に出る場合があるようですが、基本的には原因は同じ。
これ、遡るとかなり昔からある問題で、9割方は新しく入れたアプリ、あるいは特定アプリがアップデート後に何らかの通知機能を勝手に搭載・設定するというのが原因。
よって、これだ!と特定するのは難しく、原因となるアプリも新たにでてくる、という感じなので、ここではこの時計マークの消えない原因として報告が上がっている(もしくは上がっていた)アプリを常時更新していきます。
Android/iPhoneでアラーム・アイコンが消えない原因となるアプリのリスト
「JAL」アプリ
「みずほ銀行」
設定からお知らせ機能で利用しないに
「SplenDO」
「旅かえる」
帰宅通知をオフに
「パズドラ」
「ヤフオク」
「モンスト」
イベントスケジュール予約チェックを外す、素材予約を解除
「NAVITIME」
デイリー設定後にリマインド通知をオフ
「メモ」
「スケジュール」
「大阪シティバス」
「あめふるコール」
「ゆれくるコール」
「おくすり手帳」
「dwango」
このリストにあるアプリを最近インストールした、もしくはアップデートが期近にあったという場合はいちどこれらのアプリをチェックしてみましょう。
また、「アプリ」といって良いのかわかりませんが、この時計アイコンが消えない症状の原因として最近多いのがWear OS by Google(旧AndroidWear)。
最初の設定の流れで不要な通知が知らない間にオンになっていることも多いようなので、このアプリの通知設定を確認してみましょう。
2019/10/7追記:
10月7日前後にこのアラーム表示が消えない場合、大半はモンストのアップデートによるもののようです。
モンストアプリ内のオプション→通知設定→モンストの日&獣神化の通知をOFFにするとアラーム通知が消えます。
コメント
Wear OS by Google(旧 Android Wear)】をインストールされている方は、このアプリの通知設定を確認してください。私は原因はこのアプリでした。最初の設定で流れるままOKをしていましたが、確認したところ、通知不要なアプリまでオンになっていました。オフに変更したところ、アラームマークは消えました。
私もこの症状に遭いました。ちなみに私はリクルート様のアプリ「すごい時間割」が原因だったらしく、設定→アプリ→すごい時間割→強制終了で治りました。
アラームの不具合…モンストでした。やり方を丁寧に教えていただきありがとうございます⸜(*ˊᵕˋ*)⸝💕✨解消しました。
時計マークが消えない原因はモンストでした!
やり方が分かりやすくこの通りにしたら無事に消すことが出来ました!
ありがとうございます!
私も原因はモンストでした。
無事に消えて助かりました!
ありがとうございました。
わたしもモンストでした。
アラーム表示が消えてよかった!
モンストアンインストールしたら消えました!ありがとうございます!
アラームを鳴らしたら、それ以降なぜか出なくなりました。