ASUS Zenfone 6、国内版の(格安SIM)MVNO価格比較、最安値は?

スポンサーリンク
スポンサーリンク

本日発表されたASUSの新型ゼンフォン、ASUS Zenfone 6

国内では6GB/128GB、8GB/256GBに加え、30周年記念モデル(税抜き10万3030円)も発売されますが、これはASUS公式ストアのみでの取り扱い。

というわけで、主力は6GB/128GB、8GB/256GBで正式発表と同時に複数のMVNOも取り扱いを発表しています。

というわけで、今回はMVNOで買う場合のこのASUS Zenfone 6の格安SIM業者における価格比較をしてみたいと思います。

価格はいずれも税抜きです。

ASUS Zenfone 6 6GB/128GB版の価格比較

MVNO価格(定価)キャンペーン、クーポン、割引など実質価格キャンペーン・割引適応条件など
IIJmio64,800円5,000円分の「選べるe-GIFT」ギフト券59,800円 (ギフト券を割引とみなした場合)・新規契約では「IIJmioモバイルサービス 音声通話機能付きSIM(みおふぉん)」もしくは「音声通話専用SIM(ケータイプラン)」の加入が条件
・既存ユーザーではIIJmioモバイルサービスもしくはIIJmioモバイルプラスサービス(エコプラン)を6カ月以上利用しているユーザー
・期間は8月23日~9月30日
mineo67,200円今のところなし67,200円・発売は9月10日とちょっと遅め
NifMo68,889円 (機種変更時は64,800円)今のところなし68,889円 (機種変更時は64,800円)
gooSimseller62,800円7,000円引き()キャンペーン期間中55,800円(キャンペーン期間中)・OCNモバイルONEの音声通話対応SIMの契約が必要。 ・「OCNでんわかけ放題オプション」と「ウィルスバスター月額版」の同時加入で販売記念特価からさらに3000円が割引。 ・他社からのMNP転入で販売記念特価から5000円が割引き ・いずれも割引キャンペーン期間は、8月21日11時~9月24日11時まで
AEON Mobile不明
excite モバイル不明
LINE mobile不明

ASUS Zenfone 6 8GB/256GB版の価格比較

MVNO価格(定価)キャンペーン、クーポン、割引など実質価格キャンペーン・割引適応条件など
IIJmio79,800円5,000円分の「選べるe-GIFT」ギフト券74,800円 (ギフト券を割引とみなした場合)・新規契約では「IIJmioモバイルサービス 音声通話機能付きSIM(みおふぉん)」もしくは「音声通話専用SIM(ケータイプラン)」の加入が条件
・既存ユーザーではIIJmioモバイルサービスもしくはIIJmioモバイルプラスサービス(エコプラン)を6カ月以上利用しているユーザー
・期間は8月23日~9月30日
mineo取り扱いなし
NifMo8万円 (機種変更時は7万6800円)今のところなし8万円
(機種変更時は7万6800円)
gooSimseller73,800円11,000円引き()キャンペーン期間中62,800円(キャンペーン期間中)・OCNモバイルONEの音声通話対応SIMの契約が必要。 ・「OCNでんわかけ放題オプション」と「ウィルスバスター月額版」の同時加入で販売記念特価からさらに3000円が割引。 ・他社からのMNP転入で販売記念特価から5000円が割引き ・いずれも割引キャンペーン期間は、8月21日11時~9月24日11時まで
AEON Mobile不明
excite モバイル不明
LINE mobile不明

128GBモデルも256GBモデル現時点での最安値はgooSimsellerで、これは定価での価格でもキャンペーン中の割引後の「実質価格」でも同じ。

ただ、これは現時点でのものなので、今後他社が新たな割引キャンペーンなどを行う可能性もあります。

また、「不明」となっているMVNOについてはASUSからの発表時に取り扱い業者として名を連ねていたものですが、まだMVNO側で情報が発表されていないもの。

これらについては各MVNOからのリリース発表があり次第、追加、更新をします。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
Asus Zenfone 6価格新型・次期Zenfone格安SIM・MVON SIM比較・違い
シェアする
著者プロフィール

sumahoinfo.comの管理人、編集者、そしてライターRyoです。
専門知識はありませんが、広く、浅く、読者の方にとって役立つ、そして時にはエキサイティングなスマートフォン関連情報をご提供できるように心がけています。
XperiaからiPhoneまで、数々のスマホを使っていましたが、最近は現在はミッドレンジスマホを中心にメイン機にしています。

スポンサーリンク
スマホ評価・不具合ニュース

コメント