やはり3つ目のPixel 3は実在、SDM710搭載でFoxconn製、Pixel 3 Liteもしくは”Mini”か

スポンサーリンク
スポンサーリンク

Googleの2018年版Pixel、Pixel 3およびPixel 3 XL

今年はようやく日本国内でも展開され、ドコモ、ソフトバンクの秋冬モデル、また、SIMフリー機種としても11月1日に発売となります。

ただ、Nexus自体と比べると価格がかなり高く、ミッドレンジのGoogle純正スマホが欲しい、というユーザー層にはイマイチ魅力に欠ける部分も。

そんな中、このPixel 3シリーズに廉価版が存在することが確認された模様です。

Mishaal Rahman氏というXDAのデベロッパーがGoogle Gitのコード内から発見さしたもの。

コード音痴の私にはよく分かりませんが、どうやらこれによりPixel 3のミッドレンジモデルの存在が明らかになり、さらに製造メーカーは台湾のFoxconn(もしくはその子会社)になるとのこと。

さらにこのモデルはGoogle “Bonito”というコード名でSDM710を搭載、つまりミッドレンジ機種になるということになります。

なお、6月の時点で来年前半にPixelシリーズの廉価版がリリースされるという情報はすでに挙がっていましたが、これが今回の情報でより確実になった、といった感じでしょうか。

SDM710搭載となると、ちょうどNexus 5やNexus 5Xと同じような位置づけになりそうで、かなり楽しみですね。

なお、機種名などについては不明ですが、他メーカーのネーミングパターンからするとPixel 3 Lite、あるいはPixel 3 Lite、あるいはPixel 3 Compact?といった感じでしょうか。

コメント