Android 7.0 Nougat

honor 8はAndroid 8.0アップデート対象外になることが正式確定、「ハードウェア+ソフトウェアが非対応」

一昨年リリースされたファーウェイのハイミッドレンジモデル、honor 8。 このモデルについて、Android 8.0アップデートの対象外になることが明らかになりました。 Huaweiの公式Twitterがユーザーからの...
Galaxy S8

Galaxy S9とS9+のバッテリー容量が判明、Galaxy S8/S8+から据え置きの3000mAhと3500mAh

2月末のMWCで正式発表されることがほぼ100%確実となっているサムスンの次期フラッグシップ、Galaxy S9およびGalaxy S9+。 これら最新Galaxyのバッテリー容量が判明しました。 以下はブラジルの認証機関、AN...
Android 7.0 Nougat

AndroidでWiFi通信が頻繁に途切れる、パケ詰まり不具合の本当の原因はChromecastやGoogle Homeなどの「キャスト」機能

昨年の秋頃からでしょうか。国内外でAndroidスマホのWiFi接続が頻繁に途切れる、極端に遅くなるという報告を頻繁に見かけるようになりました。 WiFiの通信周りの不具合は当サイトでも度々取り上げており、過去にもいくつかの原...
Xperia

ソニーモバイル、2018年はデュアルカメラ搭載Xperiaを「他にもリリースする」と明言

CES 2018でXperia XA2、XA2 Ultra、L2の3モデルを発表したソニーモバイルですが、同社の2018年版Xperiaのカメラ仕様について興味深い情報がでてきました。 ePriceが米国ソニーモバイルの副代表...
Xperia XZ

新型Xperiaであの”透明”NXTデザイン復活?Xperia XZ2 Proのコンセプト画像

2018年版のXperiaフラッグシップ・ラインナップ。 H81XX、H82XX、H83XXなどが公式Unprofサイト上で発見され、Xperia XZ1 Premium、Xperia XZ1 Plus、Xperia XZ1s...
Asus Zenfone

6インチの新型Zenfone、Asus Zenfone 5 Liteが発見

Asusの次期Zenfoneモデル、Zenfone 5 (2018)シリーズの1号機となるAsus Zenfone 5 Liteが初スポットされました。 ZC600KLという型番でスペックなど、具体的な情報は掲載されて...
Xperia XZ

新型XperiaへのOLED採用予定が”公式”確認、Xperia XZ1 Premiumに搭載か-ディスプレイエンジニアの求人情報から

2018年に外観、仕様、そしてネーミングルールまで一新されると言われている新型Xperia。 現在までの情報では、最低でも3モデルのフラッグシップが開発段階にあることが判明しており、このうちのいずれかは有機ELディスプレイを搭...
Huawei 7P

Huawei、2018年後半にポスト有機ELの”ミニLED”ディスプレイ搭載スマホをリリース、ポストOLED

先日、2018年版のフラッグシップXperiaにLG製の有機ELディスプレイが採用される、という件についてお伝えしました。 iPhoneXやLGを始め、昨年はいくつかのメジャーフラッグシップ機種が液晶から有機ELディスプレイに...
Xperia XZ

次期Xperiaフラッグシップの機種名は”Xperia STYLE”? 「劇的変化はないがとても気に入る新デザイン」

先日のCES 2018でミッドレンジXperia3機種を発表したソニー。 その一方で、2018年版のXperiaについてはH81XX、H82XX、H83XXが少なくとも開発中であることが確認されている以外、まだ情報が交錯してい...
Galaxy S8

Galaxy S9のスペックが梱包箱の印刷から判明、ディスプレイはS8より小さく

サムスンが来月末のMWC 2018で正式発表することがほぼ100%確定している次期フラッグsップモデル、Galaxy S9。 この最新Galaxyの箱および、その箱上の印刷から一部スペックが判明しました。 ・縦幅:146...