Xperia

新型Xperia、イヤフォンジャックの廃止が確定! USB端子と兼用でSIMスロットが上部に移動

先程、FCCのファイルから端末サイズ、ディスプレイサイズ、そしてスクリーン比率が判明したXperia XZ1 Premiumこと、新型Xperiaフラッグシップモデル。 (一部ではXperia XZ ProあるいはXperia XZ1 P...
Xperia XZ

次期Xperiaはスクリーン比率80%超えの大幅ベゼルレス化が確定、5.7インチ画面+端末サイズも判明

来月のMWC 2018で発表されることがほぼ確実な2018年版の新型Xperiaフラッグシップ。 先日のドコモの夏モデル・リーク情報では最低でも2モデルのフラッグシップがリリースされると言われており、そのうちの1モデルはXpe...
Android 8.0 Oreo

XperiaなどでSmart lockが空白、消えて表示されない不具合、原因はGoogle Play開発者サービス

この問題、当初はXperia XZ1とXZ1 Compactで報告がでていたので、最新XperiaあるいはAndroid 8.0起因の問題かと思い、こちらのXperia+Android 8.0の不具合まとめでも紹介しました。 ...
Galaxy S9

Galaxy S9とGalaxy S9+の最大の違いはカメラ、詳細な仕様の違いが判明

2月末の2018 MWCで正式リリース発表されることが確実なサムスンの新型フラッグシップ、Galaxy S9とGalaxy S9+。 これら最新Galaxy兄弟のカメラ周りの詳細なスペックが明らかになりました。 韓国メデ...
iPhone

iPhone Xの生産、販売不調で今年半ばには終了との予想

アップルが昨年末にリリースした初めてのOLEDディスプレイ搭載iPhone、iPhone X。 iPhone生誕10周年記念モデルとしてリリース前からかなり注目度が高かったのですが、実際の販売はかなり不調なようです。 i...
OPPO

スナドラ660搭載の「OPPO R11s」間もなく国内で発売か、国内参入を正式発表

中国のスマホメーカー、OPPOが日本のスマホ市場に本格参入することが確認されました。 画像内の機種はおそらく「OPPO R11s」か「OPPO F5」だと思われますが、これだけではどちらの機種かの判別がつきません。 ...
Android 8.0 Oreo

Axon 8か?Android 8.1を搭載したZTEの未発表モデルがWiFi認証を通過

中国のZTE製の未発表スマートフォンがWiFi認証を通過していました。 Z2321という型番でAndroid 8.1を搭載しています。 NexusおよびPixel以外でAndroid 8.1へアップデート済あるいは搭載し...
Xperia XZ Premium

新型Xperiaは世界初の4K OLEDディスプレイを搭載、「間もなくリリース」と明言

メジャーモデルチェンジが期待されている2018年版の次期Xperiaフラッグシップ。 外観から機種名まで一新される可能性が高そうですが、スペック面でもかなり大規模な変更が行われることが確認されました。 以下は欧州ソニーモ...
Xperia

ドコモ2018年夏モデルの新型Xperiaは3機種、最低2モデルはハイエンド・フラッグシップとのリーク

先程、MWC 2018で発表される新型Xperiaについて「3つの世界初」仕様がある、という件についてお伝えしましたが、今度もドコモの2018年夏モデル・ラインナップとしてリリースされる次期Xperiaについて非常に興味深いリーク情報がでて...
Xperia

MWCで発表の新型Xperiaフラッグシップは3つの”世界初”機能を搭載

2月待つのMWC 2018でプレス・コンファレンスを開催することが確定したソニーモバイル。 ”モバイル”に特化したイベントであることから、この場で2018年版の新型Xperiaフラッグシップが発表されることはほぼ確実だと思われ...