Huawei P10 Lite

Huawei P20 Liteの機種名が確定、GCF認証を追加

ファーウェイの次期Pシリーズの名称について"Huawei P20"になることが確実になりました。 以下はヨーロッパの認証機関GCFでの認証通過ログ。 以前より度々でてきているANE-LX1という型番で、上にはっきりと「H...
Xperia

XperiaでWhat’s Newや3Dクリエーターがウイルス検知、Yahoo!スマホセキュリティの誤検知か

昨日くらいより複数のXperiaユーザーからセキュリティーアプリによるウイルス警告が出ているという報告が挙がっています。 この症状、具体的にはYahoo!スマホセキュリティというウイルス対策アプリでWhat's Newというアプリがト...
Asus Zenfone

S845搭載のAsus Zenfone 5のAntutuベンチスコアが発見、ライバル機種より低めスコア

今月27日のMWC 2018で新型のZenfone 5 (2018)シリーズを発表することが確定しているASUS。 この旗艦/主力モデルとなるAsus Zenofone 5 2018のものと思われるSnapdragon 845...
Xperia XZ Premium

5.7インチの”Xperia XZ Pro”がFCC認証を「再通過」、外見変更なし、イヤフォンジャックもやはり「なし」

1月にFCC認証を通過したXperia XZ Premiumの後継機とされる5.7インチのXperia。 Xperia XZ ProやXZ2 Pro、XZ1 Premiumなどなど、機種名についてはまだ確実な情報はありません。 ...
Asus Zenfone

ASUS Zenfone 5 2018の実機画像がリーク、切欠き部分も確認

2月27日にMWC 2018で正式発表されることが確定している2018年版のAsus Zenfone 5。 この最新Zenfoneのものとされる実機画像がリークされていました。 今までの情報どおり、ディスプレイ上部に切り...
Huawei P10

Huawei P20とP20 Plusのバッテリー容量はP10シリーズから増量、「Always On Display」も搭載

3月27日にパリで正式発表される予定のHuawei P20およびP20 Plus。 これら2モデルについて追加情報がリークされていました。 XDAが伝えたもので、これによるとHuawei P20のバッテリー容量は3320...
Xperia

Xperia XZ Pro (XZ1 Premium)のデザイン変更内容は対応周波数バンドの変更のみ、外観デザインはそのまま?

先日お伝えしたソニーモバイルが次期Xperiaフラッグッシップと思われる5.7インチモデルのFCC認証の取り消しをしたという件。 「デザインの変更」を理由としたこの認証取消により発表・発売も延期になる可能性が高まっていますが、...
Huawei P11

Huawei P20 Liteの実機画像がまたリーク、今度はブラック

ファーウェイが3月にリリースする可能性が高まっているHuawei P20シリーズの廉価版モデル、Huawei P20 Lite。 このミッドレンジ機種の実機とされる画像がリークされていました。 上部(画面左側)に...
Huawei MediaPad M5

Huawei Mediapad M5シリーズのスペックと価格がリーク

以前何度か当サイトでもお伝えしたファーウェイの次期タブレット、MediaPad M5シリーズ。 この最新Huawei製タブレットのラインナップや一部スペック、そして価格がリークされていました。 Huawei MediaP...
Xperia XZ Premium

MWCで発表のXperiaは4K OLEDの”XZ Pro”と”XZ2 Compact”で確定かも-台湾メディアが明言

MWC 2018でソニーモバイルが発表する新型Xperia。 2~3モデルのフラッグシップが発表されると言われていますが、その内容はXperia XZ2やXZ2 Compact、XZ Premiumの後継とされるXperia ...