Android 10

Huaweiスマホ復活か、Android Qへのアップデートが可能に?ベータ版リストに復帰

米政府による禁輸措置の一環で今後のスマートフォン事業が不透明となっているファーウェイ。 国内でも夏モデルの主力機種の一つとしてリリースされるはずのHuawei P30 ProやP30、P30 Liteがキャリアや一部MVNOで延期され...
Xperia 1

Xperia 1の評価、バグ&不具合が複数、バッテリー持ちもイマイチとの報告

ソニーモバイルの新型Xperiaフラッグシップ、Xperia 1。 結局、国内キャリア版から夏モデルとしてリリースされる同モデルの発売日は6月14日となりそうな雰囲気です。 一方、イギリスなど、一部の国・地域ではユーザー...
Galaxy Note 10

Galaxy Note 10はイヤフォンジャック廃止、Bixbyも廃止で完全ボタンレスに

サムスンの新型フラッグシップ、と言えば国内でも夏モデルとして展開されている(リリース予定)のGalaxy S10/S10+ですが、巷ではすでにこの次期フラッグシップ、Galaxy Note 10への注目も高まっているという印象。 ...
Xperia 1

「Xperia 2」ではないイヤフォンジャック付き次期XperiaフラッグシップがFCC通過

新型Xperia、と言えば国内でも6月中旬に夏モデルとしてドコモ、au、ソフトバンクからリリース予定のXperia 1が話題の中心。 すでにイギリスなどでは手元に届いた、というユーザーもいるようで、今のところこれといった不具合報告など...
au 2019年夏モデル

次期Xperiaは「Xperia 2」ではなく「Xperia 1s」、6インチで今夏にリリースか(噂)

新型Xperia、と言えば国内でも6月中旬にドコモ、au、ソフトバンクの夏モデルとしてリリースされるXperia 1ですが、昨日、この”後続機”となる「Xperia 2」こと次期Xperiaのレンダリング画像がリークされました。 ...
Moto G4

SDM675搭載、moto Z4のベンチマークが発見

Lenovo傘下のブランド、motorolaの新型motoスマホ、moto Z4のものとされるベンチマークスコアが発見されました。 sm6150はSnapdragon 675の型番で、メモリは4GB RAM。 スペック的...
Pixel 3a

Pixel 4は極細ベゼル、パンチホール型デュアル前面カメラ、ステレオスピーカー搭載に

最新Pixel、と言えば国内でも夏モデルとしてリリースされたPixel 3a/3a XLがそこそこ好調なようですが、次期フラッグシップPixel、Pixel 4への関心も徐々に高まっているという印象。 そんな中、このPixel 4の保...
Xperia 1

次期Xperia「Xperia 2」のカメラはオールソニー製に回帰、ただしスペックはXperia 1から据え置き(噂)

Xperia 1の後継機の秋冬モデルとしてリリースされることが期待されている次期Xperiaフラッグシップ。 機種名については”Xperia 2”という仮名で呼ばれているものの、実際の名称は不明。 ただ、すでにXperi...
Galaxy Note 10

Galaxy Note 10はパンチホール型ディスプレイに、レンダリング画像がリーク

今年の秋ごろにリリース、国内でもおそらくドコモ、auの秋冬(冬春)モデルとして展開されることが予想される次期Galaxyフラッグシップ、Galaxy Note 10。 この新型Galaxyのレンダリング画像がリークされていました。 ...
Huawei (ファーウェイ)

Huawei製スマホ、microSDカード対応は継続可能の模様、SDアソシエーションに再リストアップ

米政府の禁輸令でソフト・ハードの両面で様々な問題を抱えそうなHuawei製スマートフォン。 先日、同社がSDアソシエーションの会員リストから除外され、その結果、今後の機種でmicroDSカードへの対応ができなくなる可能性についてお伝え...