Xperia XZ Premium SO-04J docomo

速報!ドコモ冬モデルでXperia XZ Premiumのレッド(Rosso)追加!

以前、海外フォラムで噂のあったXperia XZ1 Premium SO-01Jのレッド(Rosso)が公式にドコモ冬モデルとしてリリースされることが確定しました。 赤い指紋認証センサー/電源ボタンがカッコイイですね。...
arrows F-01K docomo

ドコモ冬モデルの富士通製ハイエンドモデル、arrows NX F-01KがWiFi認証通過

本日12時から発表会が開催されるドコモの冬モデル。 ラインナップは昨日のリークでほぼ判明してはいますが、このうちの1モデル、富士通のF-01Kが今回WiFi認証を通過していました。 Android 7.1.1搭載という点...
AXON M Z-01K docomo

ドコモ冬モデルの2画面スマホ、AXON Mのスペック+ハンズオン画像

10月18日(本日)に発表されるドコモ2017年冬モデル(2017-2018年冬春コレクション)。 新作ラインナップについては昨日のリーク情報からほぼすべてこちらで判明していますが、この中で新たにドコモ冬モデルとしてリリースさ...
Xperia XZ1

Xperia XZ1、一番安いのは?ドコモSO-01K・au SOV36・SB 701SOの価格比較まとめ

ドコモ、au、ソフトバンクの2017年冬モデルとしてリリースされるXperia XZ1。 唯一3キャリア共通でリリースされることが確定している機種ですが、今回はこのドコモ版SO-01K、au版SOV36、ソフトバンク版701S...
Huawei Mate 10 Lite

4カメラ搭載のMate 10 Lite a.k.a “Maimang 6″が公式発表

昨日、最新フラッグシップMate 10とMate 10 Proを発表したファーウェイですが、このMate 10シリーズの下位モデルにあたるHuawei Mate 10 Liteもこっそり公式発表していたようです。 ...
LG V30 isai LGV35 au

auの冬モデルにLG製スマホもう1モデル追加か。LG V30ベースのisai LGV35と思われる機種がFCC通過

auの2017年冬モデルにまだ未発表のモデルが存在するようです。 blog of mobileさんが発見したもので、これによると先日、LG製の未発表モデル、LG QVRがFCCを通過していたことが確認されました。 これ、...
AQUOS sense SH-01K docomo

ドコモの冬モデル13機種が判明、まさかの変態2画面スマホ「AXON M」も投入

10月18日追記:ドコモ冬モデルが正式発表されました。ラインナップのスペック比較および発売時期の一覧表はこちらをどうぞ。 明日18日に発表を控えたドコモ2017年冬モデル(2017-2018冬春モデル)。 Xperia XZ1や...
Android 8.0 Oreo

Mate 10 Pro、発売前にバッテリードレイン問題が発覚、リリースまでには改善とのこと

日本時間の昨晩公式発表されたファーウェイの新型モデル、Huawei Mate 10とMate 10 Pro。 発表会場ではプレビュー版の実機を触れるようで、いくつかのサイトが既にハンズオン・レビューを掲載していますが、この中に...
Android 8.0 Oreo

Mate 9のAndroid 8.0アップデート提供は11月後半、Mate 10発売の4週間以内

昨日新型フラッグシップ、Huawei Mate 10およびMate 10 Proを正式発表したファーウェイですが、これと同時に前モデルにあたるMate 9のAndroid 8.0 Oreoアップデートについての具体的な提供時期にも言...
Huawei Mate 10

悲報:Mate 10は国内での第一次発売予定なし、Mate 10 Proはあり

先程発表会が終了したファーウェイの新型フラッグシップモデル、Huawei Mate 10およびMate 10 Pro。 スペック比較や価格、発売時期などについてはこちらに記したとおりですが、気になるのは日本国内での発表予定。 こ...