Xperia XZ1 SO-01K docomo

Galaxy Note 8 SC-01K

ドコモ版Xperia XZ1、XZ1 Compact、Galaxy Note 8のベンチマークが初確認

先日公式発表されたドコモの2017年冬モデルラインナップ。 スマホの新モデルは11機種とかなり豊富なラインナップですが、中でもやはり注目度が高いのはXperia XZ1 SO-01K、Xperia XZ1 Compact SO...
AQUOS sense SH-01K docomo

ドコモ2017冬モデルの新規・機種変・MNP価格比較まとめ

昨日発表されたドコモの2017年冬モデルラインナップ。 やはり毎度のことながらXperia XZ1やXZ1 Compact、Galaxy Note 8、arrows NXあたりが注目度が高いようですね。 さて、そんなドコ...
AQUOS sense SH-01K docomo

ドコモ2017年冬モデルのスペック比較と発売日まとめ-Xperia XZ1、XZ1C、arrows NX、Galaxy Note8など

本日発表のドコモ2017年冬モデル(2017-2018年冬コレクション)。 スマートフォンの新モデルが13機種+新カラーという展開ですが、これらのスペックの一覧まとめを作ってみました。 Xperia XZ1 SO-01K、X...
Xperia XZ1

Xperia XZ1、一番安いのは?ドコモSO-01K・au SOV36・SB 701SOの価格比較まとめ

ドコモ、au、ソフトバンクの2017年冬モデルとしてリリースされるXperia XZ1。 唯一3キャリア共通でリリースされることが確定している機種ですが、今回はこのドコモ版SO-01K、au版SOV36、ソフトバンク版701S...
AQUOS sense SH-01K docomo

ドコモの冬モデル13機種が判明、まさかの変態2画面スマホ「AXON M」も投入

10月18日追記:ドコモ冬モデルが正式発表されました。ラインナップのスペック比較および発売時期の一覧表はこちらをどうぞ。 明日18日に発表を控えたドコモ2017年冬モデル(2017-2018冬春モデル)。 Xperia XZ1や...
Galaxy S8 Plus SC-03J docomo

Xperia XZ1とGalaxy S8+のカメラ歪み比較と歪みを抑える方法

すでに海外では発売となっており、国内でもドコモ、au、ソフトバンクの冬モデルとしてリリースされることが確実なXperia XZ1。 致命的な不具合報告などは今のところ挙がってきてはいませんが、やはり同型センサーを搭載のXperia X...
Huawei Mate 10

Mate 10 Proのベンチマークスコアが初スポット、性能はMate 9と大差なし、S835並みか

ファーウェイが16日の月曜にドイツで正式発表するHuawei Mate 10シリーズの最上位モデル、Mate 10 Pro。 この最新モデルのものとされるベンチマークスコアが初めて発見された模様です。 スコアはシングルコ...
Xperia XZ

Xperia XZ1 Compactはドコモ冬モデルとして独占リリース、発売日は11月下旬とのリーク

10月18日に正式発表会が開催されるドコモの2017年冬モデル(2017-2018年冬春モデル)。 この新作冬モデルのラインナップに含まれることが確実なXperia XZ1 Compactについて興味深い新情報がリークされてい...
iPhone 8

Xperia XZ1 Compactのバッテリー持ち、iPhone 8やiPhone 8 Plusにも勝利

国内ではドコモの冬モデル、SO-02Kとして発売されることが確実なXperia XZ1 Compact。 同モデルのphoneArenaでのバッテリー持ち評価が掲載されていました。 同じ4インチ台のiPhone 8よりも...
Xperia

次期XperiaのカメラはXperia史上「最も明るいレンズ」を搭載、F値は1.8に。センサーはXZ1から据え置き

ソニーが来年2月のMWCで発表すると言われている2018年版Xperia。 この次期フラッグシップXperiaについてはデザインも一新され、ネーミングパターンも変更。 そして先日、2018年版フラッグシップXperiaに...