iPhone 8の予約、前モデルの半分以下、大半がiPhone X待ちの模様

スポンサーリンク
スポンサーリンク

201709201436

明日、22日に発売開始となるiPhone 8。

この新型iPhoneの発売前の予約がかなり「不調」なようです。

SteelInsider.comが伝えたもので、これによると中国のオンラインストア、JD.comでの予約開始後3日間のiPhone 8の予約台数は150万台で、iPhone 7の時の350万台を大幅に下回っているとのこと。

また、中国移動通信での予約もiPhone 7が250万台、iPhone 6が250万台だったの対し、iPhone 8は100万台程度の予約にとどまっているようです。

これ、iPhone X待ちのユーザーが多いというのが背景にあることは言うまでもありません。

また、iPhone 8 Plusを含めるとまた違う数値になるとは思います。

ただ、非常に雑な概算でも2017版iPhoneの購入者のうち大半がiPhone Xを購入予定ということになります。

ご存知にようにiPhone 8/8 Plusの発売日は9月22日、iPhone Xのリリースは11月3日となっており、iPhone XはiPhone 8/8 Plusよりも1ヶ月以上遅れてリリースされます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
iPhoneiPhone 7iPhone 8iPhone 8 PlusiPhone X比較・違い発売日・リリース時期
シェアする
著者プロフィール

sumahoinfo.comの管理人、編集者、そしてライターRyoです。
専門知識はありませんが、広く、浅く、読者の方にとって役立つ、そして時にはエキサイティングなスマートフォン関連情報をご提供できるように心がけています。
XperiaからiPhoneまで、数々のスマホを使っていましたが、最近は現在はミッドレンジスマホを中心にメイン機にしています。

スポンサーリンク
スマホ評価・不具合ニュース

コメント