Xperia XZ1 SO-01K docomo

Xperia X Compact

Xperia XZ1 Compact vs X Compactとの動作スピード比較、日常使いなら大差なし、ゲームなどでは圧倒的な差

ソニーの最新コンパクト・フラッグシップ、Xperia XZ1 Compact。 国内では10月18日にドコモ冬モデルのSO-02Kとしてリリース発表されることが確実となっていますが、このXperia XZ1 Compactと昨...
AQUOS sense SH-01K docomo

ドコモの冬モデル新作発表会、10月18日で確定

ドコモの2017年冬モデル(2017-2018年冬春モデル)の正式な発表会開催日程が発表されました。 発表会は10月18日の水曜日とのこと。 以前、ドコモ冬モデルの発表会については10月3週目というリーク情報がありました...
AQUOS

Xperia XZ1の国内版発売日は11月中旬以降が確定、auが冬モデルGalaxy、Xperia、AQUOSの3機種を発表

本日、auが2017年冬モデルの「一部」を発表していました。 同社の今のところの冬モデルラインナップは: Galaxy Note 8 SCV37 Xperia XZ1 SOV36 AQUOS sense SHV40 ...
Xperia XZ

次期Xperiaのスクリーン比率は78~80%、前面ステレオスピーカーは維持

来年リリースの2018版次期Xperiaフラッグシップ。 今のところの情報では、2月のMWCで発表、デザインが一新されネーミング・ルールも変わり、XZシリーズではない新たな機種名になるとされています。 (つまりXperia ...
Xperia XZ1

Xperia XZ1とXZ1 Compact、輝度調整に不具合。自動調整でチラつくとの報告

国内ではドコモ、ソフトバンク、auの3キャリアから冬モデルとしてリリースすることが確定しているXperia XZ1。 そして少なくともドコモからは発売されるとが確実な兄弟モデルのXperia XZ1 Compact。 こ...
Pixel 2

Xperia XZ1とPixel 2のカメラ比較、実使用での性能では意外と大差なし?

昨日正式リリース発表されたPixel 2シリーズ。 そして国内では冬モデルとしてドコモ SO-01K、au SOV36、ソフトバンク 701SOとしてリリースされることが確定しているXperia XZ1。 これら2モデル...
Xperia XZ1

Xperia XZ1とXZ1 Compactで「勝手に再起動」不具合の報告複数あり

国内ではドコモ、au、ソフトバンクの冬モデルとしてリリースされることが確定しているXperia XZ1、そして少なくともドコモからリリースされることはXperia XZ1 Compact。 これら最新Xperiaでちょっと気に...
arrows F-01K docomo

ドコモ2017冬モデルの新作ラインナップ、各メーカーの発売モデル「数」がリーク

10月3週目の発表が濃厚となっているドコモの2017年冬モデルラインナップ。 Xperia XZ1やXZ1 Compact、Galaxy Note 8などといった発売が非公式ながらほぼ確定している機種もある一方で、まだ発売が噂...
Xperia

次期Xperiaも16:9ディスプレイ継続、18:9やフルスクリーンの予定はなし-ソニモバ台湾

来年2月のMWCで発表される2018年版の次期Xperiaフラッグシップモデル。 このモデルについてはXperia XZ1 Premium「相当」の別名モデルになると言われており、またフルモデルチェンジすることが先日明言されて...
Xperia XZ1

Xperia XZ1、冬モデル国内キャリア版のリリースは11月が濃厚-ドコモ版SO-1K、au版SOV36、SB版701SOがデータベース上に掲載

ソニーモバイルの最新フラッグシップモデル、Xperia XZ1。 この最新Xperiaのソフトバンク版、Xperia XZ1 701SOがスマホのデータベースサイト、PDADBに掲載されていました。 XZ1はすでにドコモ...