sumahoinfo

Galaxy Note 8

Galaxy Note 9の”ほぼ”公式画像とスペックがリーク、バッテリー容量大幅アップ、指紋センサーは中央に

早ければ7月中に正式発表され、例年より早くリリースされると言われている次期Galaxyフラッグシップモデル、Galaxy Note 9。 この最新Galaxy Noteの鮮明なレンダリング画像がリークされていました。 信...
Google

Xperia XZ1、XZ Premium、XZ1 Compact、XZなどもGoogleレンズに対応

先日、Xperia XZ2およびXperia XZ2 Compactのカメラアプリに統合されたGoogleレンズ。 このGoogle Lensのサポートが他のXperiaモデルにも拡大されたようです。 ePriceが伝え...
Xperia XZ2 Premium

Xperia XZ3のスペックはXZ2 Premium”以下”に。XZPとXZ1のような関係に

8月末のIFAで発表されるとされている次期Xperiaフラッグシップ。 Xperia XZ3あるいはXperia XZ2sという機種名になる可能性が高そう(ここでは便宜上XZ3と呼びます)ですが、この新型Xperiaのスペック...
AQUOS R2 SH-03K docomo

AQUOS R2とXperia XZ2のベンチスコア比較、”最大性能”ではR2に軍配、ドコモSH-03K vs SO-03K比較

今週の金曜、6月8日にドコモ、au、ソフトバンクの3キャリアから2018年夏モデルとしてリリースされるAQUOS R2。(SH-03K, SOV42, 706SH)。 Snapdragon 845搭載で同じ夏モデルのXperi...
Xperia XZ2

Xperia XZ2の評価、ゲーム利用者は要注意。ゲームアプリで音が出ない・途切れるなどの不具合発生

先週、ドコモ、au、ソフトバンクから夏モデルとして発売されたXperia XZ2。 実機を触ってみてか、外観・デザインについては発表当初と比べ好意的な評価が目立つ一方(特に持ちやすさではかなり好評な模様)、いくつか不具合報告が...
iOS

iOS 12アップデートはサポート打ち切り機種なし、iPhone 5s以降対象に

本日開催されたアップルの年次イベント、WWDC 2018。 この場で次期iOS、iOS 12ではアップデートのサポート打ち切り機種はない、ということが明らかにされた模様です。 つまり、昨年のiOS 11バージョンアップ対...
Android 9.0 Pie

Xperia XZ2のAndroid 9.0アプデはPixelとほぼ同時、XZシリーズに8.1は提供されず

Android 8.0搭載でリリースされたソニーのフラグシップモデル、Xperia XZ2。 このXZ2に対してはすでに次期OSとなるAndroid 9.0 (Android P)の開発者向けのベータ版も提供されており(確かバ...
Facebook

Facebookで新たな個人情報漏洩疑惑、ユーザー承諾なしに60以上のOEMと”友達”情報を共有

大統領選にからむ膨大な個人情報の漏えいが発覚したFacebook。 ようやく騒ぎが沈静化してきたという感じですが、また新たな個人情報の漏洩疑惑が浮上しています。 New York Timesが伝えたもので、これによるとF...
Pixel 2

Pixel 3とPixel 3 XLのディスプレイサイズ、いずれも前モデルからアップ

早ければ夏の終わりに発表、遅くとも今秋中にリリースされる見込みの2018年版Pixel、Pixel 3シリーズ。 これまでの情報ではPixel 3がノッチなし、Pixel 3 XLがノッチありデザインで両者ともFoxconnに...
Xperia XZ2 Tablet

新型XperiaタブレットはXZ2 TabletではなくZ5 tabletとして開発、でもリリースはキャンセル

今年3月にソニーのソースコード内の一部から発見された10インチと8インチの新型Xperiaタブレットの存在。 当時、これらのタブレットはタイミング的に”Xperia XZ2 Tablet”と”Xperia XZ2 Compac...