ドコモ

Xperia XZ2

Xperia XZ3の性能、Xperia XZ2との動作スピード比較で旧モデルに劣っている事が判明。

国内では11月9日にドコモ、au、ソフトバンクから2018年冬春モデルとして発売されるソニーモバイルのXperia XZ3。 今の所、バッテリー持ちがイマイチという評価以外、これといった広範囲で確認されえいる不具合もないようで...
au スマホ 評価

Xperia XZ3の発売日、au版が11/9リリースと公式決定

今冬モデルの目玉機種の一つ、Xperia XZ3。 Android機種としては唯一ドコモ、au、ソフトバンク共通でリリースされるこの新型Xperiaでが、先程、au版XZ3 SOV39の正式な発売日が明らかになりました。 ...
Xperia XZ3

キャリア版Xperia XZ3の発売日は11月9日か10日で確定(ドコモ、au、ソフトバンク)

ドコモからはSO-01L、auからはSOV39、そしてソフトバンクからは801SO、秋冬モデルとしてリリースされるXperia XZ3。 先日、ESATO上の投稿から11月9日が濃厚、とお伝えしましたが、これを裏付ける新情報が...
au スマホ 評価

2018秋冬モデルのおすすめ・人気機種ランキング-ドコモ、au、Softbank、SIMフリー

ドコモ、au、ソフトバンクの3キャリアが秋冬・冬春モデルの発表を終え、2018年の秋冬、あるいは冬春にリリースされる機種はSIMフリーの数機種を除いてほぼ出揃ったと言って良いでしょう。 キャリアからはXperia XZ3やGa...
Android 9.0 Pie

ソニー、XperiaのAndroid 9「アプデ予定をアプデ」、XZ1シリーズは10/26から

ソニーモバイルの新型フラッグシップ、Xperia XZ3にはデフォルト搭載されている最新OS、Android 9.0。 先日、Xperia XZ2、XZ2 Compact向けの9.0アップデート提供が開始され、その他のXper...
Android OS

Xperia XZ3は4年間のOSアップデート保証、”Android T”までサポートか

ドコモ、au、ソフトバンクの秋冬モデルとして11月上旬(多分11月9日発売)にリリースされるXperia XZ3。 ご存知のようにこのXZ3は海外ではAndroid 9.0を初めてデフォルト搭載して発売された機種ですが...
au スマホ 評価

Xperia XZ3の電池持ちはどれくらい悪いのか?ドコモ版、au版の過去機種との比較

昨日ドコモ版が正式発表され、ドコモ、au、ソフトバンクの3キャリアから冬モデルとしてリリースされるXperia XZ3。 この新型Xperia、国内ではいずれも11月上旬リリースとなっており、少なくともXperia XZ2やX...
iPhone Xs Max

Xperia XZ3 vs iPhone Xs Maxの比較、ディスプレイ・クオリティではXZ3に軍配か

ソニーモバイルの最新モデル、Xperia XZ3とアップルのiPhone Xs Max。 いずれもドコモ、au、ソフトバンクの秋冬・冬春モデルとしてリリースされる(されている)モデルで、どちらも今秋の主力機種であることは間違いないでし...
Xperia XZ3

次期Xperia、XZ4はキャリアによって5G通信対応・非対応バージョンが存在の模様

ソニーモバイルの最新既存モデル、Xperia XZ3の後継機として2019年にリリースされるXperia XZ4。 先日、国内ではドコモが最初に5G対応機としてリリース、OLEDの供給元がサムスンになる、といった情報をお伝えし...
au スマホ 評価

Xperia XZ4はサムスン製ディスプレイ採用、独自AI ISP搭載、5G対応モデルはドコモが最初にリリースとの情報

新型Xperiaと言えば国内でもドコモ(SO-01L)、au(SOV39)、ソフトバンク(801SO)から秋冬・冬春モデルリリースされるXperia XZ3が話題の中心ですが、今回のXZ3をパスするユーザーの中にはすでに来年の次期X...