発売日・リリース時期

Xperia 1

Xperia 1には「新いたわり充電」機能が搭載、充電開始・終了時間などの設定が可能に

国内ではドコモなどキャリアの2019年夏モデル新作として展開予定の新型Xperia、Xperia 1。 少なくとも海外ではあと1ヶ月弱でリリースされるようで、徐々に詳細な機能などについての情報も明らかになってきています。 そんな...
au 2019年夏モデル

Galaxy Note 10 Proは4500mAhバッテリーを搭載

新型Galaxy、と言えば国内ではXperia 1などとともにキャリアから夏モデルとして展開されるGalax S10やS10+が話題の中心ですが、すでにその後続モデルでGalaxyのもう一つのフラッグシップ、Galaxy Note ...
au 2019年夏モデル

2019新型Xperiaは残り3モデル、1つは「巨大」、もう1モデルは高画素デュアルカメラ+ToF搭載との噂

ソニーモバイルの新型Xperia、と言えばXperia 1。 国内でもドコモ、au、ソフトバンクの夏モデル新作として5月末~6月にリリースされることが期待されています。 その一方で、このXperia 1の後継機・後続機に...
au 2019年夏モデル

Xperia 1のカメラの実力は?広角、超広角、望遠での画像サンプル。Antutuベンチスコアはいまいち

ハイエンドの新型Xperia、Xperia 1。 国内ではドコモなど、国内キャリアの2019年夏新作モデルとして5月末~6月の発売が期待されており、一部ではSIMフリー版の存在も噂されています。 そんなXperia 1で...
au 2019年夏モデル

Xperia 1は本当の意味で「新型Xperia」、Xperia XZ4は別に開発も生産がキャンセル

ソニーモバイルの新型Xperiaと言えばXperia 1。 国内でもドコモなどから2019年夏モデルの新作ラインナップの主力機種としてリリースされることが期待されています。 またこのXperia 1、そろそろレビュー用機...
Xperia 1

次期Xperia「Xperia 2」はスクリーン内蔵カメラ/非搭載で完全ベゼルレスの可能性

新型Xperia、と言えばドコモなど、国内ではキャリアの2019年夏モデル新作としてリリースされるであろう「Xperia 1」が話題の中心ですが、一部ではこの後続モデルについての噂もちょくちょくと出て来ている感じ。 そして今回...
Xperia 1

Xperia 1、国内版が64GBストレージ搭載の理由は「キャリアの要求」、256GBがないのは「在庫管理のコスト」

ドコモなど、国内キャリアから2019年夏モデルとしてリリース予定の新型Xperiaフラッグシップ、Xperia 1。 発表当初はXperia初の128GBストレージ搭載ということで、これでようやく他メーカーのハイエンドと並ぶス...
Galaxy S10

Xperia 1のベンチマーク性能は他のSDM855搭載機より高い?理由はF2F2ファイルシステムとの噂

ソニーモバイルの新型Xperiaフラッグシップモデル、Xperia 1。 ストレージ容量が日本版だけ64GBになるといった気なる情報が出ている一方で、結局、ドコモ、au、ソフトバンクの3キャリアから揃って夏モデル新作としてリリ...
au 2019年夏モデル

Xperia 1のドコモなど国内版は64GB&128GB版の”両方”リリースの可能性(噂)

ソニーモバイルの新型Xperiaフラッグシップモデル、Xperia 1。 2019年夏モデル新作としてドコモなど3キャリアから5月末~6月中にリリースされる可能性が高まっていますが、スペックについてはっきりしない部分が一点。 ...
au 2019年夏モデル

悲報:Xperia 1の国内版はすべて64GBストレージ搭載、ドコモ・au・SB版型番が発見か

ソニーの新型フラッグシップモデル、Xperia 1。 先日、国内でも正式発表され、ドコモ、au、ソフトバンクの3キャリアから発売されることはほぼ確実となっています。 この新型Xperia、MWC2019での発表時のスペック表では...