2017年に複数モデルとともにスマホ市場に再参入をするNokia。
具体的にいくつのモデルを展開するかなどはまだ不明ですが、少なくともそのうちの2モデルについてのある程度の詳細が判明しました。
GSMArenaが伝えたもので、これによると2モデルのうち、1モデルについては機種名は不明ながらもかなりのハイスペック。
CPUチップにはクアルコムの次世代チップ、Snapdragon 835を搭載。6GB RAMで23MPのカメラのレンズはカール・ツァイス製になるとのことです。
以前もノキアの未発表モデルについてカール・ツァイス製レンズが搭載されるとの噂はお伝えしましたが、この時点でのCPUチップはS820とされていました。
噂とは言え、Snapdragon 835を搭載のモデル名が挙がったのはGalaxy S8に続き、これで2モデル目ですね。
なお、画質はよくありませんが、上の実機とされる画像を見る限り、ボディーは金属製。雰囲気的にはHTC 9やHTC 10とにている感じがしますね。
ちなみにこのモデル、フラッグシップ的なハイエンドであることは間違いありませんが、機種名については不明とのこと。
一方、もう一モデルについてはモデル名は「Nokia C1」とされており、かなり鮮明な画像もリークされています。
ご覧のように12+16Mのデュアルレンズ仕様でボディーはカーボンっぽいですがおそらくプラスチックでしょう。
スペックはこのモデルもCPUはS835搭載ながらもメモリは4GBとのこと。
また、バッテリー容量は3210mAhでストレージ容量は32/64/128GBだそうです。
デザイン的には最初の名無しハイスペック機種よりも明らかにかっこいいですね。
レンズ周りのデザインがかなり斬新で個人的にはかなり惹かれます。
また、側面はXperia XZのように「チューブ型」でしょうか。
ただ、XZは丸まっている側面が上下なのに対し、このモデルでは左右側面の両縁が丸まっています。
ちなみにこれらのモデルは2月末のMWCで発表される可能性が高いとのことです。
なお、Nokiaは2017年にかなり大規模な世界展開をすることを明らかにしているので、日本国内でも何らかのモデルがリリースされる可能性は非常に高いと思われます。
ぜひSIMフリーで出して欲しいところですが、これだけ高スペックだとなんかキャリアが余計なことをしそうで心配ですね。